開催場所: 志賀高原スキー場
日程: 2020/12/30(水)〜2021/1/2(土) 3泊4日
担当理事: 長澤
参加者: 9名順不同、敬称略
堂田輝美、香川慎一郎、川口 正、和田克枝、岩崎友希諒(高校生)、岩崎琉芳(小学生)、長澤敏一、櫻井翔子、有松 隆 (日立システムズSCからご参加頂きました)
宿泊場所: 高天原ホテル
全 体
年末年始寒波到来で、志賀高原は大雪となりましたが絶好のバーンコンディションで基礎練習やフリー滑走を満喫頂き、櫻井さんのフィアンセ有松さんをはじめ競技部会4名は3.5日間とも現地主催のポール練習会に参加頂きました。
一ノ瀬ダイヤモンドスキー場のポール専用バーンは7チームがひしめく盛況ぶり(オレンジのウェアが有松さん)
各種コロナ対策を施した高天ヶ原ホテルの大食堂で懇親夕食会
HEADのSL用スキーを新たに購入して臨んだ櫻井さんのSLスタート!
元・ワールドカップ日本代表/竹節先生からGSスキーのレクチャーを受ける幹事役・長澤と香川さん
12/31の午前中は猛吹雪の為、ポール練習会の代替えで元・ナショナルデモンストレーターでもある竹節先生に基礎練習会を全クラブ員へ実施頂きました。
堂田さんが新たに購入されたカメラで動画をたくさん撮影頂き、同じく新調したプロジェクターを幹事部屋にセットし夜は上映会を開催頂きました。
その動画を取り入れたBackground music入りショートムービーを櫻井さんに今回も作って頂きますのでユーベルH/Pにアップして頂くようにします。
その他報告事項
@ 堂田会長と65周年行事の下打合せを実施。2022年2月の北海道行事を「富良野」開催とし木村広宣SSの常設ポールレッスン入校や行事期間中に富良野からマイクロバスをチャーターし、札幌雪祭り見物&グルメツアー、そのバス送迎で希望者には富良野〜札幌間On the wayのスキー場で1日滑走等各オプショナルツアーを組み込んで格安実施とする骨子を協議。
A 西岡ご夫妻がクラブ行事の最終日に入れ替わりで高天ヶ原ホテルへスキーにお見えになりました。
65周年行事「富良野スキーツアー」案の概要をご説明したところ、ご賛同を得ました。
B 初参加の有松さんが宝台樹3月例会「横浜シティーカップ参戦」にご参加予定頂きました。
以上
続きを読む